健康なお口でいるために大切なこと
皆様、こんにちは。
品川駅 高輪口すぐの歯医者【カームデンタルクリニック高輪】です。
食べる、話す、笑う……
お口は私たちの生活の中で、なくてはならない役割を果たしています。
また、食べ物などの入口でもあるお口は、細菌やウイルスの入口になることも。
でも、常に健康な状態にしておけば、病気やトラブル起こる確率を低く抑えることができます。
お口を健康にすることで、全身の健康にもよい影響が広がっていきます。
健康なお口でいるために、一度生活習慣を見直してみませんか?
食生活を改善する
- 糖分を多く含むものや酸が強いものを摂取し過ぎないようにする
お口のトラブルに多いのが、むし歯です。
糖分が多くお口の中に残ると、それをエサにむし歯の原因菌が増殖していきます。
糖分の多いお菓子やジュースなどを控えるようにしましょう。
また、お口の中が酸性になると、歯が溶けやすくなります。酸の強いものも適度に摂取するようにしましょう。
- 間食は控えめに
食べる回数が増えると、お口の中に食べかすなどが残る原因となり、むし歯や歯周病のリスクが高まります。
また、食べた後はお口の中が酸性になり、むし歯になりやすい状態になります。
唾液の作用によって中性に戻りますが、食べる回数が多いと中性に戻りきらなくなってしまいます。
食事をしっかりとり、間食は控えるようにしましょう。
- 寝る直前は食べない
唾液にはお口の中をきれいにする作用がありますが、寝ている間は分泌量が減ってしまいます。
歯を磨いても、どうしても落としきれない汚れが残ってしまい、むし歯や歯周病リスクを高めてしまいます。
自宅のケアと歯科医院のケア
お口を健康な状態に保つためには、ご自宅での「セルフケア」と、歯科医院での「プロケア」を組み合わせることが大切です。
ご自宅では、歯磨ブラシやフロスなどのデンタルグッズを使い、お口の中を清潔に保ちましょう。
特にお口の奥にある親知らずは歯ブラシが届きにくく、歯周病などトラブルを起こす原因になりやすいです。
お口のすみずみまできれいにするように磨いてください。
歯科医院では、歯のプロである歯科医師や歯科衛生士が定期検診とクリーニングを行います。
健康なうちからお口の状態を把握しておけば、トラブルが起こったときでもすぐに対処できます。
2~3ヶ月に1回ほど通うことをおすすめします。
品川駅から徒歩5分の歯科医院【カームデンタルクリニック高輪】は、お仕事などでお忙しい方のために平日夜20時、土日も診療しています。
お口のことで不安なことがあれば、いつでもご相談ください。